Ado(アド、2002年〈平成14年〉10月24日 - )は、日本の女性歌い手、歌手。所属事務所はクラウドナイン。所属レーベルはVirgin Music、ゲフィン・レコード。 小学1年生の頃から父親のパソコンでVOCALOID楽曲を聴き始める。小学校高学年になると、「ニコニコ動画」やニンテンドー3…
59キロバイト (5,235 語) - 2023年9月20日 (水) 14:45

(出典 www.thefirsttimes.jp)




1 ネギうどん ★ :2023/09/20(水) 10:42:50.35 ID:ltQj3TQ/9
人気シンガーのAdo(20)が東京・国立競技場で女性ソロアーティスト史上初となるワンマンライブを開催すると9月17日に発表した。この快挙に、ネット上では賛否が分かれているようだ。

Adoは’20年10月、17歳最後の日に「うっせぇわ」でメジャーデビューを果たすと一躍時の人に。’22年には「新時代」が、「第64回日本レコード大賞」の優秀作品賞を受賞。さらに今年に入ってからも「いばら」が『めざましテレビ』(フジテレビ)のテーマソングに、さらに「向日葵」が7月期のドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系)の主題歌に起用され、大きな注目を集めた。

またライブにも積極的で、‘22年8月にはさいたまスーパーアリーナで単独公演を開催。そして今年6月からは日本武道館ツーデイズを含む全国ツアー『マーズ』を行い、9月17日には横浜アリーナでその千秋楽を迎えた。それと同時に、来年4月27日と28日に国立競技場で女性ソロアーティスト史上初となるワンマンライブを行うと発表。AdoはTwitterにこう綴っている。

《次は国立競技場でお会いしましょう!》

これまで国立競技場でライブを開催したのはわずか7組。それもSMAP、DREAMS COME TRUE、嵐、矢沢永吉(74)、といった限られた面々だ。Adoはメジャーデビューしてからわずか3年半という異例のスピードで、そんな一流アーティストたちと肩を並べることとなる。

ところが、このことに疑問を覚えるひとたちもいる様子。というのが、Adoのライブは“姿が見えない”ということが前提となっており、会場ではシルエットでしかそのパフォーマンスを確認することができない。そのため、ネットではこんな声が上がっている。

《生で歌ってるかどうかもわからんような歌わざわざ高い金払って聴きに行くの凄いね。その場の空気とかは楽しめるかもしれんけど、生の人間の歌ってるところとは全然違う》

《顔も見られない人のライブって何の価値があるのだろう。どういう表情で、どういう感情を込めて歌っているのか、それを生で目の当たりにするから感動するのでしょう?》

《YouTubeで十分だろ。わざわざLIVEやる必要性が無い》

■ライブの参加者からは「音源とは全く違う」と絶賛の声も

いっぽうで、Adoのパフォーマンスをフォローする人たちはこう語っている。

《LIVEと言うと、アーティストの表情、仕草、バンドの演奏、ダンサーのパフォーマンス、等々を肉眼で見て肌で感じながら楽しむもの、と思ってますが、顔出しなし、映像のみ、とか新しい形のものを提供する人がいて、それを楽しめる人がいれば、それで良いのでは、と思います》

《顔出ししないライブに共感できる人は参加し、共感できない人は参加しない。それだけだと思います。やがてサプライズで姿を見せられる日が来るかもしれないし来ないかもしれない。それも楽しみの一つではないでしょうか》

《どんな表情かなんて、聞く人が自分の体験やその時の感情に照らし合わせて想像するのが良いんじゃないの?》

またAdoのライブに参加したことがある人たちからは《Adoのライブにも2回参加しました。初めはボックスの中ですが途中で出てきてくれて、華麗に歌い踊る様、歌唱力に感動しました》《時々はずしたり音源とは全く違う人間味溢れる歌声、でもすごい声量と迫力でこの歌声は素晴らしいと鳥肌がたちました! 顔は見えなくてもシルエットはみえるし、行ってよかったしファンになりました!》という声が。

しかし、《去年、さいたまスーパーアリーナでやったニコニコ超パーティーにて生Adoさん観ました 曇りガラスのボックス内に逆光にして出てましたけどライブなのに生感がまるでなかった、本人かどうかわからんし、そもそもちゃんと歌ってる*らわからない》《Adoさんのライブにフェスで2回参戦したけど、満足度はその日観たアーティストの中で1番低かった》という声もある。

様々な声が交錯するAdoのライ*タイル。それだけ彼女が“新時代の歌姫”ということなのかもしれない。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2242435/




5 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:44:20.07 ID:Gir9u9KT0
それを言ったらマジカルミライは

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:45:09.90 ID:eoPgh7vA0
初音ミクみたいなもんか?

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:45:24.22 ID:PLOJBVRx0
マスク外したくないわしにはよくわかる

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:45:27.31 ID:hZBrJN1C0
嫌なら見に行かなければ良いのでは

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:47:50.91 ID:kzpvGqSK0
>>9
これこそ正に嫌なら見に行くなで終わる話だな

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:45:57.07 ID:Wo1wjaE30
まあそうは言ってもチケットとか倍率凄いし満席になるから何も問題ないやろな

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:48:22.13 ID:7lvlZdSO0
口元すらみせない歌手でも儲けてるから問題無し(´・ω・`)

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:48:31.84 ID:W76bh98z0
歌手なんだからいいんじゃないの
あとは客が満足するかどうかだけ

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:50:01.43 ID:2WSfUBgv0
一体感で騒ぐだけなんだから大丈夫だろ
どうせドームでも小さい姿しか見えない席も多い

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:50:35.85 ID:WqlHtkdy0
>会場ではシルエットでしかそのパフォーマンスを確認することができない

やんごとなきお方の血筋なのかな

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:50:36.90 ID:CNkQMsx40
昔の天皇じゃねーんだからさw

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:51:34.82 ID:iNnpxks/0
行きたいやつが行けばいいだけ
文句言うほどのことじゃない

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:52:27.62 ID:mjCE1L7s0
>>29
せやな
それでも利益でるなら商売としては間違ってない

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:52:17.21 ID:adre8ZGq0
VTuberに顔出せとは失礼な
いやこの人はVTuberではないのか?

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:53:30.46 ID:gXVzqz1a0
知らんけどさすがに無人のステージに歌声だけってことないだろ
何かしら演出あるんだろうから見たい奴が行けばそれでいいじゃん

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:54:47.48 ID:wOB7ydpq0
賛の奴は見たくて見に行って楽しむし
否の奴は見に行かないんだからどうでも良い
何の問題もないよね
こういうことにイチイチ騒ぐアホって何が目的なの?

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:55:30.34 ID:SK7q8nOE0
生歌じゃないしシルエットもダンサーなんだろ

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:55:54.62 ID:TsEh1Pj70
じゃあ行かなきゃいいだけだろw

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:56:22.72 ID:I3rWTeJ80
意味が全然わからん
疑問を持つ奴らはそもそも会場に足を運ばないんだからどうでもいいだろ
金払って聞きにきてくれる人間だけを相手にすればいいんだから

56 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:58:18.77 ID:8KPX8JmN0
自分はそんなライブに金使わない
でも行きたい人は行けばいい
それこそ個人の自由

60 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 10:58:40.03 ID:ab7LlC3S0
賛否もなにも否は興味無いって話だろ

85 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 11:07:48.61 ID:q5RgbOUW0
文句言ってる輩は行かなきゃ良いだけだろ

90 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 11:09:41.21 ID:i5dhbKFR0
>>85
文句も言いたきゃ言えばいいじゃん

88 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 11:09:14.54 ID:WsyJ40PG0
ジャニヲタが発狂して叩いてるらしい

92 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 11:10:23.67 ID:DaOgWa7t0
成功してるんならやり方はあってるんだよ
ビジュアル込みで真っ向から勝負できないなら真っ向から行かなくていいだろ

94 名無しさん@恐縮です :2023/09/20(水) 11:11:19.65 ID:W76bh98z0
>>92
むしろビジュアル含めての評価って歌手としては真っ向ではないような