中川 翔子(なかがわ しょうこ、1985年5月5日 - )は、日本のバラエティアイドル、マルチタレント、歌手、YouTuber。東京都中野区出身。旧芸名は中川 薔子。本名、中川 しようこ。所属事務所はワタナベエンターテインメント。所属レーベルはSony Records。…
177キロバイト (19,616 語) - 2023年8月28日 (月) 11:19

(出典 www.crank-in.net)


ここから買えます・・・
思いのほか安いです

1 プロカバクター(茸) [US] :2023/08/29(火) 07:41:42.26 ID:Ggwq+zxv0● BE:969416932-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
中川翔子、月の土地を購入「友達に自慢できる」 予想外の値段に驚き「安っす」

https://news.yahoo.co.jp/articles/26c28dcf46ac6407a82c2b74e86a782cadfb1e31




23 エアロモナス(茸) [US] :2023/08/29(火) 07:53:45.23 ID:8Y3WV57u0
>>1
藤子・F・不二雄だっけ?
月の土地か火星の土地を売ってくれと言われる話
そんなSF作品があったよな

2 エルシミクロビウム(大阪府) [JP] :2023/08/29(火) 07:43:09.00 ID:oDqDsxu50
なぜ土地って、高いの?
おかしくない?

3 バチルス(茸) [US] :2023/08/29(火) 07:43:55.50 ID:w/qFzBEa0
俺も持ってるよ
確かサッカー場2つ分ぐらい

5 ミクロコックス(東京都) [US] :2023/08/29(火) 07:44:28.79 ID:K4idic6b0
隣接地との境界の確認とかどうすんだろ
立ち会いせずに境界確認書に捺印とかしてんのかな

7 ホロファガ(ジパング) [ニダ] :2023/08/29(火) 07:45:32.44 ID:PdYyguo10
誰も領有できねーだろ
馬鹿か

8 ハロプラズマ(神奈川県) [SA] :2023/08/29(火) 07:46:35.06 ID:nuHtz39L0
行けない場所の土地所有したって意味ないじゃん
つーかなんのつもりで月の土地売ってんだ

9 テルモリトバクター(茸) [US] :2023/08/29(火) 07:46:56.18 ID:woooMc5E0
何故月が地球人のものなんだよ

11 セレノモナス(大阪府) [PL] :2023/08/29(火) 07:48:20.43 ID:GYy5lU780
売ったやつ詐欺師っすなあ

元手ゼロじゃん

12 ナウティリア(光) [US] :2023/08/29(火) 07:48:37.86 ID:vfaP76DT0
第一種住居専用地域なら
購入を検討したい

42 レンティスファエラ(大分県) [PS] :2023/08/29(火) 08:13:07.04 ID:Dbw6HH/80
>>12
接道してないので建築不可です

13 フソバクテリウム(東京都) [US] :2023/08/29(火) 07:49:05.53 ID:eXWwxF2N0
コレただのジョークグッズだよ
本人もわかっててネタにしてるでしょう

15 コルディイモナス(茸) [DE] :2023/08/29(火) 07:51:05.93 ID:3DMFuo3s0
ただいま分譲中です!ぜひこの機会にあなたも!

18 シュードモナス(光) [EU] :2023/08/29(火) 07:52:31.27 ID:PPOcM+Aw0
今更かよ
30年くらい前からあるよなこれ
同じ会社?

21 シュードノカルディア(福岡県) [CN] :2023/08/29(火) 07:53:10.06 ID:HBFMUXIw0
月全部買うには28兆円ぐらいだってさ

83 フラボバクテリウム(神奈川県) [US] :2023/08/29(火) 08:54:38.16 ID:jhVrCljj0
>>21
誰が売ってんだろ(笑)
そいつを詐欺罪で

28 クラミジア(茸) [US] :2023/08/29(火) 07:55:02.19 ID:tY2sG4LM0
月の土地を所有するのは禁じられとるからな
土地の値段じゃなくて偽の証明書の値段だからそら安い

87 バークホルデリア(東京都) [MX] :2023/08/29(火) 08:55:27.75 ID:/q6vZyVl0
>>28
国家が領有する事は出来ないが、個人は可能との判例があったはず

91 クラミジア(茸) [US] :2023/08/29(火) 08:58:06.75 ID:tY2sG4LM0
>>87
ごめん調べたらそうだった
まぁなんにせよ国家が所有できないものの権利を誰が保証するんだって話だわな

29 イグナヴィバクテリウム(光) [ニダ] :2023/08/29(火) 07:56:07.89 ID:Zz6GCRRu0
なめ猫の免許証みたいなもんか


(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)

34 バチルス(兵庫県) [US] :2023/08/29(火) 08:00:09.47 ID:xue0eAbY0
忘年会の景品でおれももらった

38 メチロフィルス(兵庫県) [US] :2023/08/29(火) 08:06:33.36 ID:0bPf8hxG0
地底帝国の土地売ろうぜ

41 ハロプラズマ(神奈川県) [SA] :2023/08/29(火) 08:10:13.10 ID:nuHtz39L0
よっしゃ異世界の土地売ったろ

43 シネルギステス(ジパング) [US] :2023/08/29(火) 08:15:21.54 ID:lfl37XY10
そんな幻想みたいなものに金だすより
NASAの火星探査機に名前載せてもらうほうがいいぞ

実際火星に行ってるし、タダだしw

45 アルマティモナス(東京都) [US] :2023/08/29(火) 08:19:32.55 ID:pKhc1mIU0
俺も買ったけど矢印はみんな同じ場所だぜ

46 オピツツス(茸) [US] :2023/08/29(火) 08:20:02.85 ID:l9KJboeH0
静岡県に月って大字の土地があるからそこの土地買えば?
月まで3㌔の標識もあるしな


(出典 pds.exblog.jp)

48 バチルス(茸) [US] :2023/08/29(火) 08:21:49.25 ID:ZBv1epIY0
気軽に行けるようになるまでに有効ならいいけどな
強国が占領してリセットとかありそー

52 ゲマティモナス(ジパング) [CN] :2023/08/29(火) 08:24:46.84 ID:fKCf0pKg0
昔はもっと高かったのに、ずいぶんと値崩れしたもんだな

58 バークホルデリア(茸) [US] :2023/08/29(火) 08:31:28.99 ID:i8bxj9gL0
売ってやつ何の権利あってやってるのか
普通に詐欺だろw
詐欺にあったことを自慢するんか?

66 ヒドロゲノフィルス(西日本) [CN] :2023/08/29(火) 08:37:48.65 ID:AlmC6o2L0
>>58
なんでも米国の法律じゃ、権利者のいない土地は、議会の掲示板かなにかに、ここ俺の土地ねーって掲示して、異議がなかったら所有出来るらしい。

で、売ってる人は、それをやって、異議がなかったので、俺の物って事にしたらしいよ。

俺が何でこんな事に詳しいかと言うと、実は俺も月の土地の権利書持ってるからww

89 バークホルデリア(茸) [US] :2023/08/29(火) 08:56:09.12 ID:i8bxj9gL0
>>66
まじかよ
近所の公園の砂場で遊ぶ子供と同レベルやん
普通にネタにしてるとしか思えんわw

69 ゲマティモナス(東京都) [CN] :2023/08/29(火) 08:43:27.80 ID:CwTxnYlg0
どういう根拠で所有権主張できるのか理解できないが
騙されてね?

75 カテヌリスポラ(愛知県) [ニダ] :2023/08/29(火) 08:50:09.48 ID:l8v3Z+5s0
>>69
まあ寄付みたいなもんやし

88 フラボバクテリウム(埼玉県) [DE] :2023/08/29(火) 08:55:55.18 ID:1v1Tgpc40
まあ実際月の開拓移住みたいな時代になったらそういうの全部無効になりそうだよな