はいいろ速報@youtubeまとめ

YouTuberやVtuberを広く応援。5chやTwitterで話題の情報をまとめて紹介しています。毎日10記事超更新中。ひまつぶしにどうぞ。

  • Twitter
  • RSS
    YouTuberやVtuberを広く応援。5chやTwitterで話題の情報をまとめて紹介しています。毎日10記事超更新中。ひまつぶしにどうぞ。

    立花孝志

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図3

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/03/25(土) 23:13:43.81 ID:vlGvjA4W9
    ガーシー容疑者vs立花元党首の“化かし合い”に国民ウンザリ…税金3億円譲渡を勝手に約束

    参議院を除名処分にされた前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者(51)。
    インターネットの動画投稿サイトで著名人らを脅迫、中傷したなどとして、暴力行為法違反(常習的脅迫)や名誉毀損などの疑いで警視庁が逮捕状が請求されているが、東谷容疑者は16日、ツイキャスで音声のみの配信を行い、「一生帰国しないことを覚悟できた」と逃亡宣言している。


    政治家女子48党に改名したNHK党元党首の立花孝志事務局長(55)は16日、メディアの取材に対し、レバノンに逃亡したカルロス・ゴーン被告の例を挙げ、「外交ルートもないし、UAEに引き渡すメリットはない。フィリピンのルフィみたいに、強制送還はされないでしょう」と私見を述べた。

    警察当局は外務省に旅券返納命令を出すよう要請するとともに、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する方針だが、立花氏は「これに従わないとパスポートが失効されて日本国籍を失うが、ガーシーなら別のパスポートを持っているだろう」と述べ、ネットでは偽造パスポートを黙認する元党首の倫理観を問題視する声が多く見られた。


    東谷容疑者は10日、自身のSNSで立花氏に対し、「あんた、俺に『帰国せんでいい』って俺に言ったやんか。論点をすり替えないでほしい」と恨み節を炸裂させていたが、結果的に立花氏が東谷容疑者を利用し、利用価値が無くなったため切り捨てたということなのか?


    ■巨額の税金をガーシー議員に「あげる」と約束していた立花氏

    「立花氏は、自身のYouTubeチャンネルで『ガーシーの除名は痛くもかゆくもありません』と述べていましたが、ガーシーが除名されても、同党の斉藤健一郎副党首が繰り上げ当選したので"痛くない"と思っているのでしょう。ですがこの一件で利用したい相手をおだて、散々利用した挙げ句、用済みになったら切り捨てるという彼のやり方が露見しました」(政治ジャーナリスト)


    しかしネットには《利用したのはお互い様であり、ガーシーがNHK党をうまく利用できずに失敗したというだけ》と、立花氏が一枚上手だったと見る声も散見された。

    「立花氏は東谷容疑者に、当選したら政党助成金から3億円を支払うと約束し、不逮捕特権や影響力を得られる利点を挙げ、東谷容疑者も立花氏やNHK党を利用してやろうという目論見もあり、話に乗ったのでしょう。しかし、税金である政党助成金を勝手に『あげる』『もらう』というやり取りに納得できる国民はいないと思います」(同)


    東谷容疑者は、立花氏の言葉を鵜呑みにせず、国会で陳謝していれば、少なくとも除名から逮捕状という流れを回避できたか、また先延ばしの猶予を作るぐらいはできたかもしれない。


    立花氏は東谷容疑者が除名になったことで、自身が党首を辞任することで責任を取るという。
    しかし、“化かし合い”の末に相手を切り捨てる立花氏の非情なやり方を目の当たりにして、かつてのように熱狂する有権者は減りそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0b499f20eacfc5379608f6a67ed7296586f7403e



    立花孝志 NHK党党主 政治家女子48党事務局長@tachibanat

    ガーシーは当選したから3億円もらっていますが、、、



    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    【【立花さんとのお約束】ガーシー『当選したら3億円プレゼント』政党助成金の使用用途…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図3

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/03/24(金) 17:26:56.65 ID:dJrsUtwC9
    3/24(金) 16:30配信
    よろず~ニュース

    立花孝志氏、ガーシー容疑者実家への家宅捜索に「帰ってきた方がいい」「重い罪にはならない」

     政治家女子48党(旧NHK党)の定例会見が24日、国会内で行われ、大津綾香党首(30)、前党首で事務局長の立花孝志氏(55)が出席。立花氏は、前参院議員のガーシー容疑者(51、本名東谷義和)の兵庫県伊丹市にある実家に家宅捜索が入ったことにコメントした。

     立花氏は「びっくりするようなことではなく、むしろ想定内。むしろ(家宅捜索は)遅かったんじゃないか。警察の焦りというか、なぜ今そんなことをするのか。イメージを悪くしようというか、悪い印象をつけたいのだろう」と話した。

     ガーシー容疑者の逮捕状が、東京簡裁から出ているとした立花氏は「軽微な罪だとわかる。調べれば調べるほど、(日本に)帰ってきたほうがいいよねと思う。実刑になるようなことはない。逮捕されたくないというのはわかるが、逮捕されても重い罪にはならない」との見解を示した。

     外務省からはガーシー氏に旅券返納命令が出ているが「パスポートは(期限の)4月13日までに返すと思います。旅券法違反が、結構重い罪なので」との見通しだ。記者団からは「日本に帰国するよう促さないのはなぜ?」との質問も飛んだが、立花氏は「やりたいようにやったらと思う。帰って来いと言って帰って来るのなら、すでに帰って来ている」とした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d878a2bce1c79c63f852dd681015cc3236ed17c8

    【【は?】執行猶予中のYouTuber”立花孝志”さん、ガーシーに『軽微な罪』『帰ってきた方がいい』】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図9

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/03/23(木) 09:24:29.30 ID:JLU4bazr9
    2023年3月22日 17:57

    3月21日、政治家女子48党(旧NHK党)の「立花孝志」(登録者数55万人)と、実業家の川上量生氏の緊急対談がYouTube上で行われました。

    立花孝志がドワンゴ川上会長と対決

    川上氏は、株式会社KADOKAWAの取締役やニコニコ動画を運営する株式会社ドワンゴの創業者として知られる人物です。先日国会議員を除名され、逮捕状が出された「ガーシー」こと「東谷義和」(同127万人)を刑事告訴した人物として、俳優の綾野剛、ジュエリーデザイナーの福谷公男氏と共に名前が挙がっています。

    今月16日頃から川上氏は、立花がガーシーと共犯関係にあるなどと攻撃。これを受けて立花は川上氏との直接対談を求め、21日夜に「ReHaQ」(同24万人)のチャンネル上で2人の対談が生配信されました。

    川上氏は、論点を明確にするため、用意したスライドを使いながら話を進めます。序盤は落ち着いた雰囲気でしたが、話が進むと、川上氏が声を荒らげて立花の話を遮ったり、汗だくになって怒鳴ったりという場面が目立つようになります。こうした川上氏の態度に、立花が「声を大きくするのはやめましょうよ。格好悪いから」と呆れ顔を見せたり、「この人本当、意外にバ*だな」などとこき下ろすという展開となりました。


    報道されていない事実を知っている?

    ガーシーを刑事告訴したのは3人であると報道されていますが、立花がこれに触れると川上氏は「違います」と否定。立花が「報道されていない事実を知っているってことね」と詰め寄ると、川上氏は沈黙してしまいました。

    これを受け、立花は、

    でも言えないんでしょ、情けない。それがあなたみたいな既得権の代表なんですよ。ぎょうさん金持ってさ、世の中からさいっぱい金集めて贅沢な暮らししてるんでしょ。そうやって権力側についてるのが多くの庶民は嫌がってるんですよ。
    と指摘。一般庶民を代弁するような発言をしていた川上氏に嫌悪感を示し、「汚い大人」と批判しました。

    2時間半に及んだ議論は平行線となったものの、配信の最後に司会の高橋氏が「道義的責任はあるってことで合意したじゃないですか?」「ひと言謝ったらどうですか?」と立花に謝罪を促します。すると立花は席を立ち、「川上さんが被害者であることについては一切否定しない」として土下座をしました。
    必*な姿が目についた川上氏に対し、立花の余裕な態度が対照的だった2人の対談。コメント欄には

    川上さん話が長過ぎるのに中身がなく空っぽでビックリ‼逆に立花さんは簡潔でわかりやすくて本当に頭の良い方なんだとよくわかりました。
    川上さん子供ですね、庶民の気持ち全然分かって無い
    川上さんなんでこの知能レベルで対談しようと思った?さすがに酷すぎる。
    やはり経営者は人の話しを全く聞かず、自分の言いたいことだけ聞けと一方的なのが良く分かりました。
    なんでこんなに議論がヘタク*なのに対談しようと思ったのか、大変理解に苦しむ。
    途中から哀れになってくるほど川上氏が一方的にボコられてましたね。
    など、呆れる声が多く寄せられました。


    対談を終えた2人のツイート

    対談終了後に立花はツイッターを更新し、

    ドワンゴ川上さん ほんと語彙力無さすぎる(笑)
    とコメントしました。川上氏も

    とりあえず感想。立花氏がすぐに対談しましょうというのは大抵の人には脅しになるだろうとは、もともと思っていたけど、間違いだった。大抵のじゃなくて、全ての人への脅しだった。あんなのと対談したいひとなんていないだろ。会話が成立しないし。
    と感想をツイート。翌朝には

    改めて昨日は完敗でした。認めるのは嫌ですが、認めざるを得ません。
    と敗戦を宣言しました。川上氏は続くツイートで、立花の主張には「一ミリも納得していません」としつつ、「弱者の気持ちが分からないと、言われたことは刺さりました」と綴り、反省の弁を述べました。このツイートに立花は、

    昨夜はありがとうございました。バ*ってたくさん言ってしまった事はダメでした!反省しています。本当にごめんなさい。
    と、返答しています。

    https://youtu.be/KPwDlYmzEIA

    https://yutura.net/news/archives/91618

    【【対談】『立花孝志』とガーシー刑事告訴の『ドワンゴ川上会長』がYouTubeで直接対談…内容があまりに酷いと話題に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図2

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/03/23(木) 19:11:00.21 ID:Bl7xTCZV9
    旧NHK党の立花元党首の有罪確定へ 受信契約情報を不正取得


    NHKの受信契約に関する個人情報を不正に取得したなどとして、不正競争防止法違反や威力業務妨害罪などに問われた旧NHK党(政治家女子48党)元党首の立花孝志被告(55)の上告審で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は22日付の決定で、無罪を主張していた被告の上告を棄却した。

    懲役2年6月、執行猶予4年とした1、2審判決が確定する。
    小法廷は「上告理由に当たらない」とだけ述べた。裁判官5人全員一致の判断。


    1、2審判決によると、立花元党首は2019年9月、NHKから受信料の集金を委託されていた男性(29)=不正競争防止法違反で有罪確定=の業務用携帯端末に記録された
    契約者情報50件をビデオカメラで撮影してNHKの営業秘密を不正に取得

    同11月にNHKに電話し、
    契約者情報をインターネットに拡散すると告げて業務を妨害した。


    立花元党首は「NHKを改める政治家としての正当な業務行為」と訴えたが、1、2審判決はいずれも「他人の権利を不当に害する手段で、社会通念上相当とはおよそ言えない」などと退けた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/865bf31271a2e3f05ec572ca25eb56c547ac9da2

    【【有罪確定】政治家女子・立花孝志「正当な業務行為だ」と訴えるも有罪へ…営業機密の不正取得】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図3

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/03/05(日) 11:20:34.36 ID:+NcaENwg0● BE:837857943-PLT(17930)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
    ガーシー帰国で異次元局面「江頭2:50、NHK党から出馬してくれると思う」決断が招く憲政の大転換

    「トップYouTuberは『新しいものを視聴者に提供するためにはどうすればよいか』と常に頭を悩ませ続けています。選挙というのは、
    一種のお祭りなので、常に新しいコンテンツになりますよね。例えば江頭さんとヒカルくんが同じ選挙カーで何かしゃべるだけでも面白いですし、
    きっとたくさんの人が集まってくるし、動画も観られるでしょう」

    立花氏によれば、選挙にかかる費用はNHK党が出し、選挙になると「選挙ブースト」がかかって、再生回数が伸びるのだという。
    選挙に当選できなくても「収益」が得られる計算なのだろう。4月の統一地方選挙も近く、もし江頭氏が立候補するなら、間も無く、
    決断の瞬間(とき)を迎えることになる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/98f94b84191ce2282cff514c9bf867321a8fc7ef?page=3

    【【悲報】江頭2:50、YouTuber議員から目を付けられる「出馬してくれると思う」(▽▽メ)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図7

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/26(日) 23:54:39.07 ID:k7cxH6GD9
    ガーシー帰国でNHK党の最終局面「日ハム新庄監督、衆院比例1位で国政へ」”実権は比例2位の稀哲に


    暴露系YouTuberであるガーシー(東谷義和)参議院議員をめぐる騒動が、最終局面を迎えつつある。
    ガーシー氏は、FNNのインタビュー(2月23日)に対して、「もちろん帰国する意思はあります。30万人近くの票を入れてくれた人たちがいる。その人たちに対しての陳謝です」と滞在先のドバイから帰国して、国会で陳謝する考えを明かした。


    憲政史上初の無登院議員、全国紙はおおむねガーシー氏の行動を批判

    NHK党の立花孝志党首は会見(2月22日)で、「ガーシー参院議員が帰国して国会に登院する可能性について「これからガーシーと話し合うが、1日だけでもピンポイントで来て突然、国会に現れるシナリオを考えている」「ガーシーが除名されるまでに、むしろ来る確率の方が高いと思っている」
    「本人としては、今の状況を合理的に考えると、『帰ってくる』の一択だ。帰国の可能性は高まっている。帰ってくる見込みは、現時点で五分五分」としている。

    (中略)



    さらに、立花党首は、来たるべく衆議院選挙では、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督に対して出馬を打診しているという。

    「衆院選挙は、参院選挙と違って、全国を11ブロックに分けた比例選挙が行われます。つまり、それぞれのブロックにリーダーが必要になってくるのです。例えばですが。東京ブロックはホリエモン(堀江貴文氏)に任せます。南関東ブロックは、ヒカルチームに任せます…(中略)。実は、北海道ブロックは新庄剛志さんに任せたいと考えていて、本人と話をしているところです。どっかで回答くれるという話で「立花さん、いいよね」というようなことも言ってもらっています。新庄さんについては、北海道日本ハムファイターズの監督をしながら、立候補し、議員もできるのですよ。新庄さんの監督業が忙しいとなれば、比例リストの2番目に森本稀哲(ひちょり)さんを入れておけば、新庄さんが1カ月で議員を辞めても、稀哲さんが当選して議員活動ができますよね」。


    ガーシー議員の登院拒否問題は、これまで議論されることすらなかった日本の民主主義の在り方が問われている。

    パンドラの箱が開いてしまったのかもしれない。


    記事全文はソース先で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/44aac6a6f872126f4a7f892cae275fb3bf04d18a?page=1

    【【YouTuber】N党・立花党首 日ハム新庄監督に出馬を打診「立花さん、いいよね」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図1


    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/26(日) 00:50:05.85 ID:k7cxH6GD9
    N党・立花党首、ガーシー氏除名でも繰り上がり議員を国会に登院させない意向「全力で妥当性問う」


    NHK党の立花孝志党首(55)が24日、国会内で行われた党の定例会見に出席。

    2022年参院選に全国比例で当選したガーシー参院議員(51、本名・東谷義和)が除名になった場合、繰り上がる副党首の斉藤健一郎氏(42)を国会に登院させない考えを明らかにした。


    立花氏は、国会に登院しないガーシー氏を除名の可能性が出てきたことに「国会に来ないことは迷惑行為ではないし、悪いことをしているわけではない。迷惑をかけていない相手に、辞めろというのはいじめなんですよ。国会に出てくるのがお仕事というなら、国会を休む議員や寝ている議員をかたっぱしから処分していけばいいんじゃないですか」と反発した。


    NHK党は、ガーシー氏が除名になり議員の身分を失えば、名簿4位だった斉藤氏が繰り上がることをすでに決定している。
    「ガーシーが除名になったら、全力で問う。斉藤氏が議員会館には来ているし、官僚とも話し合いをしている。YouTubeも発信している。でも、本会議や委員会には出ない。これでクビにするならしてみろ」と、国会議員が登院することの必要性を問うとした。


    ガーシー氏への除名の動きを、国会議員による恣意(しい)的なものとする立花氏は「国会に来ないという少数派を排除するために、議決する必要はない。立法してからクビにしろよ。議員が出席するかどうかも、駆け引きのひとつ」と主張。

    「斉藤君が同じことをやって、同じような処分をしないと『恣意的でしょ?』と指摘できる」と、除名の妥当性を検証するためだと強調した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/efefda6cb4e8a212583a079bcfad2c088f930727

    【【NHK党】立花党首「クビにするならしてみろ」 ガーシー除名でも繰り上がり登院させない意向】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図5

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/23(木) 13:16:19.39 ID:dRA+w0+69
    ガーシー「陳謝受け入れ」で暴発するNHK党の重大局面「元モー娘。矢口真里へ、出馬を打診」


    選挙公約通りとして、議会からの再三の要請に応じず登院拒否を続けるガーシー参議院議員。
    鈴木宗男議員との対決によってさらに世間の関心を集めているが、彼を生み出したNHK党の党首・立花孝志氏は、いったい、今回の騒動をどのように捉え、今後、どう動いていこうとしているのか。


    ガーシー騒動は岸田首相にとっては「恵みの雨」

    ガーシー(本名・東谷義和)参議院議員が国会欠席を続けており、日本中の大きな関心を呼んでいる。

    この大騒動で、もっとも得をしたのは、岸田文雄首相だ。
    選挙後に突然突っ走りはじめた自身の増税を巡る発言と、自身の判断で採用した長男・岸田翔太郎氏の国費による観光地巡りについて、政権支持率はダラダラと下がり続けていた。
    しかし、ガーシー氏に国民の関心が集まるにつれ、内閣支持率は下げ止まり、微増傾向になったようだ。

    読売新聞社が2月17~19日に実施した世論調査では、内閣支持率は41%となり、前回(1月13~15日調査)の39%から2ポイント上昇、4カ月ぶりに4割台を回復した。
    不支持率は前回と変わらず47%だった。

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が2月18、19日に実施した世論調査では、前回調査(1月21、22日)から2.9ポイント増の40.6%で、不支持率は前回比5.5ポイント減の52.6%となった。

    (中略)


    「NHKをぶっ壊すという目的は達成された」と立花孝志党首

    ガーシー氏をめぐる騒動では、NHK党、そしてNHK党を率いる立花孝志党首にとっても正念場を迎えている。

    NHKの元職員である立花氏は、NHKをぶっ壊すことを掲げて、NHK党の党勢拡大を目論んできた。
    みんかぶが実施した立花氏へのインタビュー(2022年11月18日)では『もう「NHKの被害から国民をお守りする」「NHKの被害をなくす」という目的は、実質的には実現済みということ』と述べている。

    その根拠として、公約に掲げた「受信料を支払った人だけがNHKを視聴できるスクランブル放送の実現」は、国会で、NHK党以外で、NHKのスクランブル化に賛成する政党がいないものの「受信料を払いたくない人は受信料を払わなくてもいい」という状態は実現できたためとしている。

    NHK党に相談すれば、NHK受信料の支払いを拒否することで起きる問題への対応をすべて代行してくれるという。
    具体的には、「NHKからの受信料請求書受け取り代行」「NHKとの裁判代行」「NHKへの受信料の支払い」をNHK党がやってくれる。


    となればNHK党は今、立党の理念が達成され、存続の危機に立たされているといっていい。
    立花氏は、先のみんかぶのインタビューで、NHKがスマホを持っている人から受信料を徴収しようとしているのを阻止するために、NHK党は解党しないとしている。
    しかし、立花氏のインタビューを読んでも、統一地方選挙や次の衆院選挙への戦略には、「政治の世界に女性を入れる」「若い世代を入れる」という目的が強調される一方で、NHKをぶっ壊すという主張が触れられていない。


    元モー娘や人気YouTuber擁立も…「衆愚の極み」か、なりふり構わぬNHK党

    統一地方選挙で立花氏がプロデュースする、歌って踊れる政治家アイドル「政治家女子48党」構想においても公式HPに「NHKを壊す」旨の文言が見当たらない。
    『今、元「モーニング娘。」でタレントの矢口真里さんに、「500万円くらい出しますので、来年4月の統一地方選挙に立候補しませんか」とオファーをしています』(みんかぶマガジン2022年11月21日)という。
    この話の成否も含め、なりふり構わないNHK党の重大局面といっていいだろう。


    次期衆院選で実施するという、ヒカル氏などの人気YouTuber擁立構想においても
    「NHK党の各人が、自由に言いたいことを言えばいい。もし、例えばですが、どこかのチームが原発に反対し、東京のホリエモンチームが原発に賛成したとしても、問題はないと思います。当選して、原発に反対したい人は反対すればいいし、賛成したい人は賛成すればいいと思っています。こちらはバラバラですよと、初めから言っておけば、それが嫌だと言う人は票を入れなければいいし、それでも応援したいと言う人が票を入れればいいというだけです」(みんかぶ・2022年11月22日)として、政策協定などを結んで、共通の公約をつくることはないとしている。


    以下、ソース先で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6e93d633b0b866138a109eeec9045f668cdceb?page=1

    【【狂】”元モー娘”矢口真里に、NHK党が出馬打診…立花氏「NHKをぶっ壊すという目的は達成された」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図5

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/21(火) 11:06:44.97 ID:R/A4AaJpM
    🤔?🤔?🤔?



    【【イミフ】もはや意味わからん…立花孝志『ガーシーが除名されそうなので、楽天三木谷を訴えます』ってこと?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図2

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/18(土) 23:57:31.43 ID:w5Y+fiLI9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1dd9f3d3700f5a8ecc8ee503f29416999aa121

    ガーシー参院議員除名ならホリエモン秘書が繰り上げ当選へ N党が協議、立花党首が涙ぐむ場面も


     NHK党の定例会見が17日、国会内で行われ、立花孝志党首(55)ら党幹部が出席。国会欠席を続け懲罰が検討されているガーシー参院議員(51)が除名された場合の対応を協議。2022年の参院選で比例代表4位の得票だった斉藤健一郎副党首(42)を繰り上げ当選させる考えを示した一方、立花氏が涙ぐむ場面もあった。

     オープンすぎる公開協議だった。参院選の全国比例で当選したガーシー氏が除名された場合の対応を記者団から問われた立花氏は「ホリエモンの力が欲しいし、ホリエモンの声を国会に届けて欲しい。斉藤くんを繰り上げ当選にしたいと決めている」と、堀江貴文氏(50)秘書の斉藤氏を後任に指名した。

     同席していた2位の山本太郎氏(48)、3位だった党幹事長の黒川敦彦氏(44)を比例名簿から外すとし、高額の活動費を渡すなどの条件を提示。「密室で決めたくないし、この場でやるのが適切」とし、2人に頭を下げた。

     れいわ新選組の山本太郎代表(48)と同姓同名の山本太郎氏は、れいわの山本代表が参院選にくら替え出馬を表明した際にNHK党が同姓同名の候補者擁立を決めた際に出馬した。「お金じゃない。選挙で応援してくれた支援者もいる。一度は議員バッジをつけてみたい」と一度は戸惑いを見せた山本氏だったが「NHK党の議席。立花さんの船なので」と承諾した。


     黒川氏も「党首についていく。ガーシー議員が除名されないことがベストだが、目先のバッジはいらない」などとして、立花氏の提案を受け入れた。おとこ気を見せた山本氏と黒川氏に、立花氏は涙ぐみながら感謝。「(次を)誰に決めるかという判断はしんどい」と、めずらしく弱音を吐いた。

     国会に登院しないガーシー氏に対する世論は厳しく、欠席理由とした「NHKの郵便法違反を国政調査権に基づき国会が追及しないから」という主張にも他党の国会議員は同調せず、冷ややかだ。「ガーシーに対して世論の圧がすごい。正しいことを発信しているつもりだが…。弱音を吐いていてもしかたがない。党のピンチをチャンスに変えるしかない」と何度も目元に手をやった。

    【【N党】立花党首涙ぐむ「ガーシーがクビになりそう…助けてドラ…ホリエモン」ホリエモン秘書が繰り上げ当選か?N党公開協議】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図6

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/18(土) 00:20:57.17 ID:pPGSCs/69
    ガーシー議員処分「多数派が少数派を潰している。変わり者を袋叩きに」NHK党・立花氏が批判


    NHK党の立花党首は17日、同党所属のガーシー参院議員の処分を巡って「多数派が少数派をつぶしている」と批判した。

    去年7月の初当選以来、一度も登院していないガーシー氏を巡っては、21日に処分内容を決める懲罰委員会が開催される。


    立憲民主党など野党の参院国対委員長は17日会談し、ガーシー氏の処分を巡り対応を協議した。

    会談後、記者団の取材に応じた立憲民主党の斎藤国対委員長は、「『一回で除名もやむなし』ということを申し上げた」と述べ、最も重い「除名」を検討すべきとの意見表明をしたことを明らかにした。

    これに関連して、NHK党の立花党首は17日夕方の記者会見で「一発除名みたいな話も出たやに聞くが、恐ろしい。多数派が少数派をつぶしているのは怖いと思う」と他党の対応を批判した。

    さらに立花党首は「変わり者が出ていたら、袋叩きにしようとしている」と強調した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/be91e0bb4077b2ca279123bb56951536bad4fe4b

    【【NHK党】立花党首「多数派が少数派を潰している」ガーシー処分に対して他党を批判】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図7

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/11(土) 13:02:24.62 ID:TYbopMW59
    ガーシー参院議員、次回の懲罰委員会も欠席へ N党・立花孝志党首は「国会によるハラスメント」と激怒


    NHK党の立花孝志党首(55)が10日、国会内で党の定例会見に出席。
    尾辻秀久参院議長(81)から発出された国会に登院するよう求めた招状を拒否し、参院懲罰委員会にかけられたガーシー参院議員(55)の弁明がオンラインで認められなかったことに「理由があるのに、話を聞かない。国会によるハラスメントだ」と猛反発した。

    立花氏はこの日、参院事務局にガーシー氏の国会を欠席する弁明書を提出したことを明かした。
    弁明書では「NHKの郵便法違反を国政調査権に基づき国会が追及しないから」とした。


    同党の浜田聡参院議員(45)は、鈴木宗男参院懲罰委員長(75)から21日の次回懲罰委でガーシー氏本人、もしくは浜田氏が代理人として弁明を希望するかどうか回答を求める書面を受け取った。
    ドバイ滞在中のガーシー氏は出席せず、浜田氏が代理で出席する方向だが、立花氏は「もし(浜田氏が)ガーシーの代理で出ても、粛々とこれ(弁明書)を読むだけ」とした。


    ガーシー氏のオンラインでの弁明を求めながらも、認められなかった立花氏は「学校に例えたら、学校に来ない子に理由を『学校で話して』と言っているようなもの。理由があるんですよ。都合の悪いことを聞かない典型」と、懲罰委の対応を批判した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/1783e8c39e5f46b35b83aa3686b7225f929f972b

    【【NHK党】立花党首「国会によるハラスメントだ」とガーシー議員の弁明が認められなかったことに激怒!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図5

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/02/02(木) 14:06:00.53 ID:6+gU0A0/9
    2/2(木) 12:45配信
    中日スポーツ

    東国原英夫さん、N党の立花孝志党首からの『対談要望』を拒絶 立花党首が「卑怯極まりない」と即反応

    元宮崎県知事の東国原英夫氏(65)が2日、ツイッターを更新。「N党の立花党首から対談の要望があったみたいだ」とつづり、NHK党の立花孝志党首(55)について言及した。

     東国原は30日、国会欠席を続ける同党所属のガーシー参院議員(51)について「党首・N党の責任も問われるべき」とツイート。これに立花党首が31日、「一度会って対談しませんか?私は責任から逃げるつもりはありません」と返信し、直接対決を申し込んでいた。

     これを受け東国原はこの日、「申し訳無いがお断りする」とこれを拒絶。続けて「理由(1)数年前、立花氏の『東国原は淫行』発言→事実誤認→本人YouTubeで謝罪→僕は許していない」「(2)2019年、『東国原(薄毛)は数字を持っていないから相手にしない』発言→等々」とその根拠を連ね、
    「この様な御仁との対談は恐縮ですが無理です」とまとめた。

     しかし、立花党首はこのツイートの直後に「東国原英夫さん 理由は本当にそれですか? 違う理由あるでしょう?」と即レス。
    「まぁ対談できない私の批判を一方的にするなんて卑怯極まりないですね。そんな4年も前の事持ち出して、、、政治家なら堂々と対談するべきですよ」と糾弾し、「皆さんはどうお感じになりますか?」とフォロワーに尋ねた。

     2人のバトルにツイッターではフォロワーも「会う必要無し!!ガーシーをどんげかせんといかんやろもん爆笑」「逃げたって言われちゃうかも!」「エンタメの視聴者稼ぎに、利用することが分かるので判断は正解」「メリットが無いから」などと様々な声が飛び交った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/88418027572ec8712140d2b3d5a8d6e61951b4a5

    【【NHK党】立花党首「卑怯極まりない!」東国原英夫さんの”対談拒絶”に即反応】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図1

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/01/20(金) 16:21:27.12 ID:FXMbKyHA9
    1/20(金) 15:58配信
    FNNプライムオンライン

    NHK党の立花党首は、20日の会見で、同党のガーシー参院議員を批判した日本維新の会の藤田幹事長について、維新がガーシー氏の懲罰に賛成するなら、彼の暴露ネタを「全部言う」とけん制した。

    アラブ首長国連邦に滞在しているガーシー氏は、昨年7月の初当選以来国会に出席しておらず、23日に通常国会が招集されるが、3月まで帰国しないとしている。

    藤田幹事長は18日の会見で、ガーシー氏について、「もうお辞めになられた方がいいし、クビにできる方法があるんだったらした方がいい」と述べた。

    これに対し、立花党首は、自身のツイッターに、「こんな事言っていると日本維新の会の藤田幹事長の暴露ネタがガーシーから出てくるかもしれません」と投稿した。

    また、立花党首は会見で、藤田幹事長について「ガーシー氏の関係者がお世話になっていると聞いている」とした上で、「(ガーシー氏を)懲罰委員会にかけるならかけてください。賛成するなら、どうぞ藤田さん、やってください。それするんだったら全部言う」と述べた。

    さらに、「維新の会が懲罰と言うんだったら、僕は藤田さんのことをちゃんと皆さんの前で言う。それぐらいの情報は持っている。ガーシー氏から聞いている」と強調した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d7e0b9c1a4f64aaa37aa54ab4902728334199553

    【【全部言う】N党・立花党首 日本維新を牽制『懲罰賛成なら暴露「全部言う」』と…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図38

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2023/01/06(金) 16:08:57.78 ID:MO95kLoV9
    NHK党の立花孝志党首(55)が6日、国会内で党の定例会見に出席し、警視庁が脅迫や名誉毀損(きそん)の疑いで任意の事情聴取を要請されているガーシー参院議員(51)について
    「彼としては、今月国会が開くので、帰って来ないとまずいと思っている。
    宣言しちゃっているので、帰って来ざるを得ない」と、1月中に帰国するとの見方を示した。
    立花氏は、ドバイに滞在中のガーシー氏について「2月中には帰ってこないと、任意の取り調べに応じるつもりがないとして逮捕状が出るんじゃないかと思う。
    逮捕状が出るのは本望ではないはず。
    逮捕されるような罪ではないので、説明をする方が彼にとっては有利」とし、
    帰国して聴取に応じることを勧めた。

    ガーシー氏の身の危険を案じる立花氏は、帰国した際の〝厳戒態勢〟を想定する。
    「例えば僕にも内緒で入国する可能性があると思っています。警視庁と話をしてこの日に取り調べを受けますという事前に打ち合わせをして、秘密裏に入って来れば、騒がれることはない。
    一方で、成田空港でぶら下がり(会見)をすると本人が希望すれば、それなりの警備体制をつける。
    議員宿舎が取れるまでは(ガーシー氏の都内の自宅ではない)バレないところに囲みたい。
    帰ってくると判断した時は、全面的にサポートする」とした。
    (よろず~ニュース・杉田 康人)

    1/6(金) 15:44 Yahoo!
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ef15218766f6d9df4e8e1508dc055aeda30817

    【【NHK党】ガーシー議員、1月帰国へ「2月中に帰国しないと逮捕状が出る」「逮捕されるような罪ではない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図13

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2022/12/23(金) 21:13:14.82 ID:wZ46IoWC9
     NHK党の立花孝志党首は23日の記者会見で、同党のガーシー参院議員が海外に滞在して、夏の参院選で初当選して以来、国会に登院していないことについて「表向きは来年日本に戻ってきて国会登院と言っているけれども、もう実質戻ってくることはないと考えている」との見通しを示した。同氏に電話で「無理に帰ってこなくていい」と伝えたことも明かした。

     参院は10日、ガーシー氏に登院しない理由を文書で説明するよう要求。同氏は「来年帰国して通常国会に出席することを考えている」などとする文書を公表していた。これに関し、立花氏は会見で「建前の回答をしたにすぎない」と語った。

    時事通信 2022年12月23日16時26分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2022122300802&g=pol

    【【N党・立花】ガーシー氏は「日本に戻らない」「無理に帰ってこなくていい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    図18

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2022/12/14(水) 21:51:25.56 ID:5lGQlTVv9
    元HKT山本茉央、政治家女子48党公認候補者として「杉並区の選挙に挑戦」N党立花党首が公表

     NHK党の立花孝志党首が13日、ツイッターを更新し、元HKT48山本茉央(26)が政治家女子48党の公認候補者として「杉並区の選挙に挑戦す
    る」と公表した。山本も自身のSNSで、来年4月の統一地方選で杉並区議選に出馬することを表明した。

     立花党首は、「ホリエモンとDJ社長と青汁王子が応援しAKBグループである元HKT48の山本茉央ちゃんが公認候補者として杉並区の選挙に挑
    戦する事が決定しています!政治家女子48党」とツイート。同党は立花党首が立ち上げにかかわり、党首は現役アイドルで東京・荒川区議の
    夏目亜季氏が務める。

     山本も同日、インスタグラムを更新。「本日、私、山本茉央26歳”政治家女子48党”公認候補者として杉並区議選にチャレンジいたしま
    す」と表明。「杉並区の皆様と一緒により良い街にしたいと考えています。出来ること沢山していきます」と意気込みをつづった。

     続けて「4年半博多でアイドルとして活動し東京に出てきてアイドルを半年し現在はゴルフ中心YouTubeなどで出演し活動しています」と自
    身の経歴を紹介。「是非応援の程宜しくお願いいたします」と呼びかけた。

     公式ホームページによると「政治家女子48党」は、「歌って踊れる政治家アイドルプロジェクト」による政治団体で、「歌って踊れる政治
    家アイドル」を通じて、「選挙は楽しいもの」ということや、「推し」を当選させるためには「自分の一票がいかに大切か」ということを選
    挙に関心が無いと言われる若者に気付いてもらうことで、今後の衆議院議員選挙や参議院議員選挙を盛り上げることに繋がります」としてい
    る。

     山本は13年の「第1回AKB448グループドラフト会議」でHKT48に加入。18年に卒業した。現在は、YouTubeやTikTokでゴルフ関連の動画に登
    場するなどの活動をしている。
     https://news.yahoo.co.jp/articles/43dbdfd6b3d4efcc0c177001c6c386d25803a538

    山本茉央(26歳) 元HKT48
    https://imgur.com/a7coCqi.jpg
    https://imgur.com/KuXznJU.jpg
    https://imgur.com/ARcbSfO.jpg

    政治家女子48党
    https://sjj48.com/

    【【政治家女子48党💀】元HKT48山本茉央(26) 統一地方選に出馬へ立花孝志、ホリエモン、青汁王子、DJ社長が応援】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    NHK党DJ社長

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2022/10/26(水) 11:32:27.10 ID:ygC6dSxl9
    10/26(水) 11:02配信
    スポニチアネックス

     NHK党の立花孝志党首(55)が26日、自身のYouTubeチャンネルを更新。チャンネル登録者数323万人を誇る5人組音楽ユニット「Repezen Foxx」のDJ社長(30)へ、政治家転身のオファーをするためタイへ出発すると報告した。
    【【NHK党】立花党首、YouTuber”DJ社長”に政治家転身オファーする。本人は前向き】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    立花有罪

    1: はいいろ速報@youtubeまとめ 2022/10/24(月) 23:18:55.26 ID:fNl2vhrz9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc4b80adcb8de70a383333d537a5f6700c948fa5

    【速報】 「NHK党」立花孝志被告二審も有罪 懲役2年6か月・執行猶予4年 NHK契約者個人情報を不正入手 威力業務妨害などの罪


     NHKの契約者の個人情報を不正に入手し、インターネットで公開するなどとNHKに迫ったとして、「NHK党」の立花孝志党首が威力業務妨害の罪などに問われている裁判で、東京高裁はさきほど立花被告の控訴を退け、懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

     立花孝志被告(55)は、NHKから受信料の集金を委託されていた男性と共謀して、男性の業務用携帯端末に記録されていた契約者情報50件を撮影し加工を加えた上で、「YouTube」に投稿し、NHKに対し電話で「個人情報を拡散する」と迫るなどした威力業務妨害の罪などに問われています。

     今年1月、東京地裁は立花被告に対し、「落ち度のない契約者の個人情報を流出の危険にさらし、政治活動としての許容範囲を超えている」として懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決を言い渡しました。

     一方、立花被告は「正当な政治活動で違法性はない」などと無罪を主張し、一審判決を不服として控訴していました。

    【【有罪判決】NHK党”立花孝志”被告、懲役2年6か月・執行猶予4年 威力業務妨害などの罪→ネット民は歓喜!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    参院選
    【【衆院選】N党 立花党首「浜崎あゆみ」「ごぼうの党・奥野」「青汁王子」「DJ社長」「ヒカル」「堀江貴文」を擁立!?!?!?】の続きを読む

    このページのトップヘ